· 

yell宮本の着付けレッスンの特徴教えます

私の着付けレッスンの特徴

愛知県岡崎市エステ ビュティーサポートエールyell

特徴①素早く着る

特徴②キレイに着る

特徴③着ている姿も美しく

そのためには

  1. 鏡は見ない
  2. 下準備を万全に
  3. 右手と言われたら右手、左手と言われたら左手

これを守っていただいております。

愛知岡崎エステサロン ビューティーサポートyellエール

特徴④

着物のたたみ方からわからないのよ〜!という、きもの初心者さんでも4回のレッスンで、卒園式や入学式に着ていけるようレッスンします!

愛知岡崎エステサロン ビューティーサポートyellエール
愛知岡崎エステサロン ビューティーサポートyellエール

特徴⑤

帯や半襟、帯締め、ぞうりなどの、コーディネートもお任せください!

( きもの屋さん サ◯ミでバイトしていた時期もあります。)

愛知岡崎エステサロン ビューティーサポートyellエール

特徴⑥

本業は、首から上の美しさを、際立たせる仕事にしております。

着物とお顔のバランス、ヘアスタイルなども見させてもらいます。

一例ですが着物とお顔のバランスって、

どういうことかと言いますと、半襟は2センチぐらい、見えるといいですが、その方のお顔とのバランス、身長、体格のバランスなどなど、着物を着たときに顔をキレイにみせるために、その人によって、また、着物の柄ゆきによって、少しずつ、半襟を出す分量って変えるんです。

愛知岡崎エステサロン ビューティーサポートyellエール

特徴⑦

どうして、こうなるのか、意味を、マナーとともにお伝えします。

たとえば、帯の手先は輪になっているほうを、下にする意味、などです。

着付けは奥が深い

私は3つの流派で着付けを学びました。

その中で、それぞれのいいところを、惜しみなくお伝えします。

 

着ることが出来た!と思っても、キレイな着姿を知ると、もっとこうすれば良かった、ここは、このバランスにすれば良かったと思うものです。

これは、上達すればするほど、そんなことを感じてしまうので、これまたタチが悪い。

もともと着ることができる方でも、単発でレッスンにお越しください。

「衣紋が、うまく抜けないのよねー。」

「ここに、どうしてもシワが寄ってしまうのよー」などなど、

ここを、こうしたい!ってところを、重点的に見ます。

 

愛知県岡崎市エステ ビュティーサポートエールyell

単発レッスンも、4回コースのレッスンも、ワンレッスン2時間2000円です。

卒園式・入学式に、自分で着たいなぁ、と迷ってる方、まだ間に合います!

メッセージください。

メモ: * は入力必須項目です